在留・帰化・国際結婚・建設業・産業廃棄物・風俗営業の許認可申請・ペットトラブルetc なんでもご相談ください。
 
 
伊藤レポート
業務案内
入管申請Q&A
ショップ
プロフィール
リンク
問合せ
 
動物法務協議会
伊藤浩ブログ
イベント法務協議会
 
 
   このサイトについて
 ・著作権
 ・リンク規定
 ・個人情報取り扱い
   
 
認定こども園 
 
 
 
 

             認定こども園

 認定こども園とは、就学前の教育・保育ニーズに対応する
新たな選択肢です。
平成18年10月から、制度が始まり、東京都では、
平成18年12月22日より「認定こども園」制度が始まりました。

【特徴】

@ 幼稚園と保育所の良いところを活かした施設
A 保護者が働いている・いないにかかわらず利用が可能
B 集団活動・異年齢交流に大切な子ども集団を保ち、
  健やかな育ちを支援
C 待機児童を解消するため、既存の幼稚園などを活用
D 充実した地域子育て支援事業で、子育て家庭を支援

【4つのタイプ】

 認定こども園には、実情に応じ4つのタイプがあります。
 認定こども園の認定を受けても既存の幼稚園・保育所等の位置づけは
 失われません。

幼保連携型 幼稚園型 保育所型 地方裁量型
認可幼稚園と認可保育所とが連携して、一体的な運営を行うことにより、認定こども園としての機能を果たすタイプ 認可幼稚園が、保育に欠ける子どものための保育時間を確保するなど、保育所的な機能を備えて認定こども園としての機能を果たすタイプ 認可保育所が、保育に欠ける子ども以外の子どもも受け入れるなど、幼稚園的な機能を備えることで認定子ども園としての機能を果たすタイプ 幼稚園・保育所いずれの認可もない地域の教育・保育施設が、認定こども園として必要な機能を果たすタイプ


【幼保連携型の特例】

 従来、幼稚園の運営費及び施設整備費の助成については、原則学校法人に、保育所の施設整備費の助成については、原則社会服地法人等に限られていましたが、幼保連携型の認定こども園については、設置者が学校法人、社会福祉法人のいずれであっても、運営費及び施設整備費の助成が可能になります。

従来(現行) 新制度
幼稚園 私立幼稚園施設 学校法人のみの助成 社会福祉法人にも助成
整備費補助金
私学助成 学校法人のみの助成 社会福祉法人にも助成
保育所 次世代育成支援対策 社会福祉法人 学校法人にも助成
施設整備費交付金 日赤等に助成
保育所運営費負担金 設置主体にかかわらず助成 同左さらに、助成対象を拡大

  当事務所では、長年の実績と培われたノウハウに基づいて
 専門スタッフが、あなたの事業をサポートします。

       お気軽にお問い合わせ下さい。
       東京都台東区東上野2丁目23番20号
       西島ビル5F
       E-mail kutsuma@itoh-office.jp
       TEL 03−3835−1550
       FAX 03−3835−1551
       許認可担当 伊藤 まで
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
   
   
   
  伊藤浩行政書士事務所 〒110-0015 東京都台東区東上野2-23-20 西島ビル5F アクセスMAP
TEL:03-3835-1550 FAX:03-3835-1551

Copyright(c)2005 Itoh Administrative Solicitor Office All Rights Reserved.
     
   
English